6月22日14時、U-24日本代表監督 森安一氏から東京2020オリンピック男子サッカー代表オーバーエイジ枠3名を含む22名の選手の発表がありました。
金メダルを目指し、7月からこのメンバーで準備に入ります。
U-24とは
夏季オリンピックの男子サッカー競技では、五輪開催年前年の12月31日現在でU-23 under-23、即ち23歳以下の選手しか選手登録できないことになっています。
東京オリンピックは1年延期になったため、本来出場できるはず年齢(昨年23歳以下)の今年24歳以下の選手が出場できます。
そのような理由でU-24 under-24と呼ばれています。
OA(オーバーエイジ枠)とは
夏季オリンピックの男子サッカーの年齢制限に適合しない選手であっても各チーム3名を上限として登録可能という規定になっています。
この3名の枠をオーバーエイジ枠と言います。
日本では、吉田麻也選手 酒井宏樹選手 遠藤航選手がオーバーエイジ枠で出場します。
バックアップメンバーとは
バックアップメンバーとは選手と一緒に同行し、負傷者が出た場合などに入れ替えで登録し試合に出場できるメンバーのことです。
東京オリンピックだけの例外的な措置として、バックアップメンバーというカテゴリーをなくして、メンバーが22人という形になりました。
ただし、ベンチに入れる選手の数には変更はないということで、試合ごとに22人から18人のメンバーを選んで試合を行うということです。
2020東京オリンピック代表メンバー
背番号 氏名 よみがな 出身地 誕生日 (所属チーム) 敬称略
出典:ウィキペディア(Wikipedia)
GK ゴールキーパー
1 大迫敬介 おおさこ けいすけ 鹿児島県出水市 1999年7月28日 (サンフレッチェ広島)
12 谷晃生 たに こうせい 大阪府 2000年11月22日 (湘南ベルマーレ)
22 鈴木彩艶 すずき ざいおん 埼玉県浦和市 2002年8月21日 (浦和レッズ)
DF ディフェンダー
5 吉田麻也 よしだ まや 長崎県長崎市 1988年8月24日 (サンプドリア/イタリア)OAオーバーエイジ枠
2 酒井宏樹 さかい ひろき 長野県中野市 1990年4月12日 (浦和レッズ) OAオーバーエイジ枠
4 板倉 滉 いたくら こう 神奈川県横浜市青葉区 1997年1月27日 (フローニンヘン/オランダ)
3 中山雄太 なかやま ゆうた 茨城県龍ケ崎市 1997年2月16日 (ズウォレ/オランダ)
14 冨安健洋 とみやす たけひろ 福岡県福岡市 1998年11月5日 (ボローニャ/イタリア)
13 旗手怜央 はたて れお 三重県鈴鹿市 1997年11月21日 (川崎フロンターレ)
15 橋岡大樹 はしおか だいき 埼玉県浦和市 1999年5月17日 (シント=トロイデン/ベルギー)
20 町田浩樹 まちだ こうき 茨城県つくば市 1997年8月25日 (鹿島アントラーズ)
21 瀬古歩夢 せこ あゆむ 大阪府大阪市大正区 2000年6月7日 (セレッソ大阪)
MF ミッドフィルダー
6 遠藤航 えんどう わたる 神奈川県横浜市戸塚区 1993年2月9日 (シュツットガルト/ドイツ) OAオーバーエイジ枠
17 田中 碧 たなか あお 神奈川県川崎市宮前区 1998年9月10日 (川崎フロンターレ)
10 堂安律 うあん りつ 兵庫県尼崎市 1998年6月16日 (PSV/オランダ)
7 久保 建英 くぼ たけふさ 神奈川県川崎市 2001年6月4日 (レアル・マドリード/スペイン)
11 三笘薫 みとま かおる 神奈川県川崎市 1997年5月20日 (川崎フロンターレ)
8 三好康児 みよし こうじ 神奈川県川崎市多摩区 1997年3月26日 (アントワープ/ベルギー)
16 相馬勇紀 そうま ゆうき 東京都調布市 1997年2月25日 (名古屋グランパス)
FW フォワード
18 上田綺世 うえだ あやせ 茨城県水戸市 1998年8月28日 (鹿島アントラーズ)
9 前田大然 まえだ だいぜん 大阪府南河内郡太子町 1997年10月20日 (横浜F・マリノス)
19 林大地 はやし だいち 大阪府 1997年5月23日(サガン鳥栖)
バックアップメンバー
東京オリンピックだけの例外的な措置として、バックアップメンバーというカテゴリーをなくして、メンバーが22人という形になりました。
監督
森安一 もりやす はじめ 長崎県長崎市 1968年8月23日
出身地が近くだったりすると身近に感じてしまいます。
茨城県出身の選手は、龍ヶ崎市出身の中山雄太選手 水戸市出身の上田綺世選手 つくば市出身の町田浩樹選手が選ばれました。
息子や孫のような年齢の選手たちの名前を覚えて 応援するのを楽しみにしています。

コメント