Go To Eatキャンペーンのオンラインサイトを通じてポイントを付与する事業は、予算616億円に達したため終了します。
早かったですね。
すでに予約済みのお店は使えたりと、サイトごとで対応が違うようです。
予約サイトで確認できます。
すでにもらったポイントは、2021年3月末まで使えます。

食事券のGo To Eat キャンペーン
Go To Eatキャンペーンは、飲食業の需要を喚起し、食材を供給する農林漁業者を応援することを目的としています。
12月1日までに、この食事券の販売・利用が全国のすべての都道府県で始まるそうです。
これからは、Go To Eat キャンペーンいばらきで応援していきましょう。
茨城県の加盟店の登録は、2020年11月30日までです。
沢山の飲食店が登録されますように…と願っています。
せっかくの国の応援があるので、お得に私たちも利用したいと思います。
Go To Eat キャンペーンいばらきの加盟店の登録方法
オンラインで簡単に手続きできます。
また、ファックスでも手続き可能です。
登録方法は、簡単です。
添付資料は、飲食店の営業許可証のコピーと銀行口座の通帳のコピーまたは写真をアップロードするだけです。
「いばらきアマビエちゃん」に登録が必要です。
この「いばらきアマビエちゃん」に登録してある店舗は多いのに、なぜGo To Eat キャンペーンいばらきの加盟店が少ないのか?不思議です。
これから、増えていってほしいです。
加盟店登録料・換金手数料は無料
使われた食事券は、近くの郵便局の窓口で換金センターへ送付することで換金できます。
近くの郵便局での手続きなので助かります。
加盟店登録料・換金手数料は無料です。
登録したら、加盟店用スターターキットが届きます。
加盟店用スターターキットの中に換金用書類が入っています。

詳しくは、「飲食店の方へ」から確認できます。
このホームページから申し込みもできますし、ファックスでの申し込みの用紙もダウンロードできます。
「Go To Eatキャンペーンいばらき」の利用方法
「Go To Eatキャンペーンいばらき」では、1万円で12,500円分の食事券を購入できます!
販売期間
2020年11月6日(金)10:00~から一般販売が始まり、2021年1月31日まで。
セブンイレブンで購入できます。

食事券が使える店舗が、もっと増えて欲しいと願っています。
コメント